ぼちょのブログ

海外旅行に飢えてる ネットショップ店長

2019-05-01から1ヶ月間の記事一覧

私が11年間も風邪を引かないワケは?

私は、この11年間くらい、風邪を引いていません。 本当ですw 「ばかは風邪ひかない」と言いますが、このばかの本当の意味はなんなのか?と考えました。少しネットで調べてみると、 「楽観的な人はストレスを感じにくいため、免疫力が落ちにくく、風邪などの…

【検証 一か月後】立ったまま仕事を一週間やってみたら、〇〇〇が劇的に改善した Ⅱ

以前に立ったまま仕事をする記事を投稿しました。 その時、肩こりが劇的に改善した、とお伝えしましたところ、たくさんのコメントを頂きました。 www.bochogu.com 以来、もう一か月くらい経つのですが、この一か月のレポートをしてみようと思います。 なお、…

地震保険で〇〇万円

先日、義理の妹夫婦と話していたのですね。 久しぶりに会って、他愛ない話をしていたのですが。 私:「あれ、この前の地震、どうだった?」 義理妹:「うちは、家を建てたばっかりだったけど、外壁に亀裂が入っちゃったの・・・。一応、地震保険入っていたの…

北海道十勝 アスパラガス畑で感じたこと

北海道の十勝に行ってきました。 私の取引先様(ネットショップ)が扱っている野菜の一種で、十勝産のアスパラガスです。 今回はアスパラガス生産者さんを訪問し、感じたこともお伝えしますね。 へえ~、こうやって生えてんのか。。。意外と石がごろごろしてい…

Boyce Avenue (ボイスアヴェニュー)に学んだこと

Boyce Avenue ボイスアヴェニューというバンドが大好きなんですが、聴くたびに考えさせられることをお伝えしますね。 ※再生すると、音が出ます 彼らはアメリカの3人組兄弟バンド。 いろいろなミュージシャンとコラボレーションして素晴らしい音楽を聴かせて…

ラジオ体操をしながら気が付いたこと

最近、ラジオ体操を毎日、やっているんです。 ヨガの先生曰く、「ラジオ体操は、3分程度で全身ストレッチの要素がすべて入っているので、おススメですよ!」ですって。 youtubeより 3分で終わるので、続けられない理由はないですよね。なので、ケータイのタ…

最も大切なこと1つに集中する

あなたは、毎日、やりたいことをすべてやって一日が終わっていますか? 私はいつもやりたいことが多くて、朝の仕事前に5~7個とかやることを リストアップしてからスタートするようにしているのですが、やっぱり2~4個とか できなくて、線で消すこと(完…

買い物をするとき、〇〇を強く意識すると気持ちがいい

今回は、買い物する時、何を意識すると気持ちが良くなるか、について考えたことをお伝えしたいと思います。 【目次】 買い物をする、ということ お金を感謝して使う、とは 例えば、、、 お金を使って気分が良くなるために もし、お金を使った後に気分が良く…

なんで牛乳にはあんなに種類があるのか知ってますか?

私は牛乳が好きで、朝食のミューズリーや健康のために、毎日飲んでいます。 しかも、朝と寝る前の2回です(笑) はい、飲みすぎです。(;^_^A いつも牛乳やミネラルウオーター(などの重いもの)を買うのは、妻ではなく私の役目なので、いつもスーパーの売り場で…