北海道札幌にある、北海道大学。 今回は、北海道の初夏を賑わす、北大祭に行ってきました! まずは、北海道大学の動画です。 (ご注意:音が出ます) とてもキャンパスが広く、素敵な大学なのです。 北海道大学は、1876年(明治9年)に設立された札幌農学校を…
あなたはデンタルケアについて、気にしてますか?私は45才の時に奮起して成人歯科矯正をしたくらいなのでw、かなーり注意しています。 食後の歯ブラシは結構ちゃんとやっていて、とても調子がいいのですが、歯を磨くときに力を入れすぎてしまうので、力の加…
私は、この11年間くらい、風邪を引いていません。 本当ですw 「ばかは風邪ひかない」と言いますが、このばかの本当の意味はなんなのか?と考えました。少しネットで調べてみると、 「楽観的な人はストレスを感じにくいため、免疫力が落ちにくく、風邪などの…
以前に立ったまま仕事をする記事を投稿しました。 その時、肩こりが劇的に改善した、とお伝えしましたところ、たくさんのコメントを頂きました。 www.bochogu.com 以来、もう一か月くらい経つのですが、この一か月のレポートをしてみようと思います。 なお、…
先日、義理の妹夫婦と話していたのですね。 久しぶりに会って、他愛ない話をしていたのですが。 私:「あれ、この前の地震、どうだった?」 義理妹:「うちは、家を建てたばっかりだったけど、外壁に亀裂が入っちゃったの・・・。一応、地震保険入っていたの…
北海道の十勝に行ってきました。 私の取引先様(ネットショップ)が扱っている野菜の一種で、十勝産のアスパラガスです。 今回はアスパラガス生産者さんを訪問し、感じたこともお伝えしますね。 へえ~、こうやって生えてんのか。。。意外と石がごろごろしてい…
Boyce Avenue ボイスアヴェニューというバンドが大好きなんですが、聴くたびに考えさせられることをお伝えしますね。 ※再生すると、音が出ます 彼らはアメリカの3人組兄弟バンド。 いろいろなミュージシャンとコラボレーションして素晴らしい音楽を聴かせて…
最近、ラジオ体操を毎日、やっているんです。 ヨガの先生曰く、「ラジオ体操は、3分程度で全身ストレッチの要素がすべて入っているので、おススメですよ!」ですって。 youtubeより 3分で終わるので、続けられない理由はないですよね。なので、ケータイのタ…
あなたは、毎日、やりたいことをすべてやって一日が終わっていますか? 私はいつもやりたいことが多くて、朝の仕事前に5~7個とかやることを リストアップしてからスタートするようにしているのですが、やっぱり2~4個とか できなくて、線で消すこと(完…
今回は、買い物する時、何を意識すると気持ちが良くなるか、について考えたことをお伝えしたいと思います。 【目次】 買い物をする、ということ お金を感謝して使う、とは 例えば、、、 お金を使って気分が良くなるために もし、お金を使った後に気分が良く…
私は牛乳が好きで、朝食のミューズリーや健康のために、毎日飲んでいます。 しかも、朝と寝る前の2回です(笑) はい、飲みすぎです。(;^_^A いつも牛乳やミネラルウオーター(などの重いもの)を買うのは、妻ではなく私の役目なので、いつもスーパーの売り場で…
私は毎日長時間パソコン向かうので、肩こりがずっと悩みの種でした。 半分、これは職業病に近いな、仕方ないか、などと思いつつも、んじゃ、不健康になっていいんかい?いやいや違うでしょ、と葛藤の日々(笑) なので、定期的にヨガ、ホットヨガに行ったりし…
私はパソコンでの作業の時に「ボール式」のマウスを使っています。 もう5~6年位使っていますが、これなしでは仕事になりません 職業柄、一日中マウスを触っていますので、できるだけ疲労を避けるためにこれを使っています。 しかも、マウス左右2個で”二刀…
前回の続きです。 ※前回の記事はコチラです bochobach.hatenablog.com あ、そもそも、はちみつの”酵素”ってどうやってつくられているのかご存知ですか? 実は、はちみつの”酵素”はミツバチの唾液(だえき)に入っているのです。 営業的な外回りのミツバチが花…
私は健康維持のために、毎朝、ティースプーン1杯の健康はちみつを摂取しています。 実は、前職で健康食品を扱うネットショップをやっていたので、その習慣の名残(?)があって、その時からですので、約11年間も摂取し続けていることになります。 実際、風邪予…
私は自称、健康オタクなので、普段、あまりお菓子を買わないようにしています。 理由は、カラダに良いわけがないとわかっていながら、食べ出したら止まらないからです(笑) 先日、半年ぶりくらいに柿ピーを食べたら、やっぱり止まらなかったのですが、しょう…
「やっぱり疲れている時こそ、運動するといいなぁ・・・」 ホットヨガの効果を実感し、帰る車の中で私が毎回思うことです。 過去の記事 bochobach.hatenablog.com 最近、夕方になると疲れが溜まったような感じになるときが多くなりました。年齢問わず、どな…
自宅のパソコンに向かって、何かに集中して仕事や勉強、作業をしたい、と思っても、なかなか気が乗らない時があると思います。つい、ネットサーフィンをしてしまったりもします。 お休みの時はそれでもいいでしょうが、私のように主に仕事をしている場合はそ…
私はネットショップの仕事をしていますが、仕事をスタートした時から世の中でこれほど便利なものはないな!って思っています。 お客様はどんな場所に居ても注文した荷物は受け取れる。事業者は発送センターさえ構えれば、どこに居ても仕事ができる。双方がOK…
どなたでも一日に物事を考える、判断することは多くあると思います。 でも、なかなか良いアイデアが浮かばなかったり、決断が出来なかったりすることもあると思います。 私の場合、良いアイデアが思いつく時はひげを剃っている時が多かったり、さらに、大事…
お読みいただき、ありがとうございます! 今回は、「ネスプレッソ(Nespresso)」というブランドの、エスプレッソコーヒーマシーンを買ったので、そのインプレッションです。 私はエスプレッソコーヒーが大好きで、毎朝飲まないといられないくらい好き。 カミ…
いつもお読みいただき、ありがとうございます! 今回はホットヨガに行ってきた!です。 私は仕事柄、一日中パソコンに向かっているため、運動不足になりがちです。運動不足ならまだしも、肩こりがひどかったのです。 そのため、数年前からスポーツジムに通っ…
今日もお読み頂き、ありがとうございます。 先日、私の後輩から電話があり、悩み事の相談に乗っていたのですが、ちょっと感じたことをシェアしますね。仕事のことで今の上司からの言葉に心を痛めていたようで、いろいろと話を聞いていると、転職を考えている…
今日もお読み頂き、ありがとうございます。 今回は、自分の心の中の、まったく個人的な話になります。。。 永く乗った愛車(フォクスワーゲン ニュービートル)を売却、買い替えのため別れることにしました。 別れる、という表現もヘンなのですが、そういう感…
最近、つくづく気をつけないといけないな、と感じることをお伝えしますね。 それは、 PC(パソコン)とリアル(現実)を”意識”して区分けすること、です。 つい、~したつもりになっている気がするのです。 私は海外旅行が大好きで、20年以上前の大学生の時…
時間について最近思うことがあるので、それをお伝えしますね。 時間がないと感じている方はたくさんおられると思いますが、何に何時間使っているのか意識していない方がほとんどではないかと思います。 私もその一人で、かかっている一日の時間は次のような…
起業したら自宅兼事務所とするか、賃貸で事務所を借りる? 私はインターネットショップで起業して以来、10年になりますが、昨年までずっと自宅兼事務所で仕事をしてきました。特に必要性を感じなかったのです。 でも、10年で一つの区切りでもあるしと思って…
こんにちは! 今日は、私がいつもなんでかな?と感じていたことが自分なりにクリアになったので、シェアしますね。 なぜデスクワークするとチョコレート(甘いもの)が欲しくなるのか? 私は仕事柄(ネットショップコンサルティング)、パソコンやケータイに向…
こんにちは 私は薪ストーブが大好き。 あのゆらゆらする炎を見るのがなんとも言えない感じなんですよね! 先日、山形県の実家に帰省した際に、食事に行ったカフェで薪ストーブがあったんですよ! 結構、大型な薪ストーブです! パチッと薪の爆ぜる音がまた、…
こんにちは! 私は食事をする時、どっちかというと健康オタク系なのですが。だからと言って、いつも健康、健康しているわけではないのですね。。。 過去の自称、健康オタクの記事はこちら。。。 bochobach.hatenablog.com 今でこそ、健康管理には気を付けて…