こんにちは!
今日は、普段からお水(ミネラルウオーター)を飲むことについてお伝えしますね!
まず、お水を飲むことになんでそんなに気にしているのか?と思われるかもしれませんね。私は過去に、あるビジネスセミナーに参加したことがあるのですが、そこでは朝の8時頃から夜中の2時(!)とかまで、3日間ぶっ通しでセミナーをやるようなハードなものでした。参加期間中は、お茶もコーヒーもなく、食事は果物やナッツ、野菜などシンプルなものだけ。随時、ミネラルウオーターを飲みながらセミナーに参加し続けてもぜんぜん疲れないどころか、エネルギーがみなぎってくる感覚を覚えました。
講師のパワー、演習の影響がもちろん大きかったのですが、水を摂り続けることにより、血流が良くなり、カラダの隅々まで酸素が届けられた。だから、疲労感を感じにくくなっていたのではないかと思うのです。
実際、私自身、そのセミナー参加後5年の月日が流れていますが、いまだに水を意識して飲むようにしています。そして、疲労感を感じるときは必ずと言っていいくらい、水分の補給を忘れていた時が圧倒的に多いです。また、疲労を感じて眠くなっている時も、水を飲むとエネルギーが出て、復活する感じです。
一日に飲むお水の量は目標で2L以上。コンビニで2Lが100円位で販売されていますので、それを毎日1本以上を飲むようにするといいですね。なお、お茶とかコーヒーはお水ではありませんので、別として考えて下さいね。
それと、もう一つ、お水を飲むことで便秘が解消されることが多いです。私はオトコで珍しく便秘になりやすい体質でした。お水を意識的に摂っていると、便が出やすくなるのですね。バナナ型のものがスルっと出るようになります。もちろん、運動もしていて、食生活も注意すれば快便になるのですが、さらにお水で水分を補給していれば、なお良いことになります。
老廃物が排出されやすい体質になり、便秘が解消されれば地肌も変りますので本当におススメします。特にアゴにニキビができる時は便秘の時が多いですから、意識してお水を飲むとその悩みも解消できるかもしれません。
今回もお読みいただき、ありがとうございました。
ではまたー(^^)/