私の住んでいる北海道は夏の旅行シーズン を迎えています。
そうか、せっかく北海道に来ているんだから、札幌近郊で美味しい寿司をリーズナブルに食べれないかな?って探している人もいるかもなあ、と思ったので、おすすめのお店をサクッとご紹介しますね。
食べログ 小樽ふじ寿司 から引用
言っときますけど、北海道の寿司、特に回転寿司は、
美味しくて感動、支払いの時にリーズナブルでまた感動
すると思われ。
まずは、北海道の寿司チェーン店系のおすすめ。
寿司チェーン店と書きましたが、普通の寿司チェーンのレベルではないです(笑)
札幌(北海道)でも、このような北海道の寿司チェーン系の店が台頭してきた時、町のお寿司屋さんが一時期、バタバタと閉店した時期があったくらいです。
ちなみに、関東出身の私が北海道に移住してきたとき、はじめて回転寿司に行って、
「う、美味すぎる。。。これが回転寿司のレベルか?」と驚愕したのを覚えています。
あくまでも個人的ですが、北海道の回転寿司で一番のおススメは、
●回転寿司 根室花まる/ 町のすし家 四季 花まる
ですね。
予算は1人大人で2~3,000円も出せばおなかいっぱいです!(お酒別)
食べログから引用
(予約おすすめ)
tabelog.comwww.sushi-hanamaru.com北海道内にあちこちにあります。たしか、最近は東京駅にも店ができた?とか。
ここは、魚はもちろんですが、汁ものもビックリするくらい美味しくて、リーズナブルです。感動ものです。
ご注意頂きたいのは、「回転寿司スタイル」と、「お寿司屋さんスタイル」があるので、その時の気分で行くといいです。
少人数の旅行でしたら、お寿司屋さんスタイルの「町のすし家 四季花まる」のほうがいいかもしれませんね。(こっちは予約したほうがいいです)
たくさん食べたいって方は、「回転寿司 根室花まる」がいいです。
● なごやか亭もいいですよ!
北海道内各地にあるので、ここも十分に美味しい!
汁物がめちゃくちゃうまい!
● トリトンもンまい!
ここは「旬の魚」が美味しい。さんまとか。それを狙っていく!(笑)
お次は、本格寿司なんだけど、意外とリーズナブルでおすすめなのは、
● 小樽 ふじ寿司
ここは、カウンターでも座れるし、テーブル席もあり。職人さんが丁寧に握ってくれているのが浸みる店ですね。私は、友人の紹介で知ったのですが、10年以上、小樽で寿司食べようかなと思ったら、ここに行っています。
予算は大人1人 4,000円~くらいでしょうか。でも、充分な満足感はありますよ。
(予約必要)
食べログから引用
tabelog.comお店の裏にも駐車場があります。レンタカーで回っている方は、店の方に聞くといいです。
何と言うか、寿司の握り方が丁寧~、ちゃんとしてる~、って感じ。お店の方に怒られそうですが、本当に丁寧ですからおすすめ!
イメージは、故高倉健さん扮する寿司職人が、黙々と握る丁寧な寿司!みたいな。(笑)
小樽っぽさ満点の店、ですね!この
冬に行った時は、昭和の映画の1シーンみたいな静かな落ち着いた雰囲気になってましたね。その時、冷酒で飲んだ日本酒が忘れらない。。。
よく見たら、札幌 すすき店もありました
もっと高額な有名店、美味しい店はたくさんありますが、あまり行ったことがないのでわからないですが、
●金寿司 札幌市
超有名で、美味しいとのことです。(予約必要)
札幌には高額な美味しいと言われる寿司店はありますが、この金寿司さんは、皆、美味しいって言ってます。
私、まだ行ったことなくてですね。💦
近くで知人がレストランをやっているので、そこ差し置いてなかなか行けない(笑)
もし、北海道旅行 をするときは、ご参考にしてくださいね。
最後までお読みいただき、ありがとうございました。